-
甘々棒110g
げんこつに良く似た味ですが、材料配合+製造方法も異なり少々固め。しかし、お口の中でしばらく遊ばせていますと、少し柔らかめになりますのでそれから噛んでください。コクはげんこつ3種のなかで一番あります。
¥378
-
胡麻げんこつ110g
「げんこつ」というと固いイメージがあるでしょ。でもこの「げんこつ」は柔らかいんです。ただし寒いところで冷えちゃうと固くなります。でもキャラメルの原理?と一緒であったかい所においておくとやわらかくなります。
きな粉・黒糖etcを練り合わせた甘味、ほどよいきな粉菓子。(歯にはくっつきません。)
小さなお子様がすごく喜びます。
げんこつ胡麻入りバージョンは、グッとかむと胡麻の香りがほわ〜ん。¥378
-
げんこつ110g
「げんこつ」というと固いイメージがあるでしょ。でもこの「げんこつ」は柔らかいんです。ただし寒いところで冷えちゃうと固くなります。でもキャラメルの原理?と一緒であったかい所においておくとやわらかくなります。
きな粉・黒糖etcを練り合わせた甘味、ほどよいきな粉菓子。(歯にはくっつきません。)
小さなお子様がすごく喜びます。¥378
-
胡麻げんこつ210g
「げんこつ」というと固いイメージがあるでしょ。でもこの「げんこつ」は柔らかいんです。ただし寒いところで冷えちゃうと固くなります。でもキャラメルの原理?と一緒であったかい所においておくとやわらかくなります。
きな粉・黒糖etcを練り合わせた甘味、ほどよいきな粉菓子。(歯にはくっつきません。)
小さなお子様がすごく喜びます。
げんこつ胡麻入りバージョンは、グッとかむと胡麻の香りがほわ〜ん。¥594
-
げんこつ210g
「げんこつ」というと固いイメージがあるでしょ。でもこの「げんこつ」は柔らかいんです。ただし寒いところで冷えちゃうと固くなります。でもキャラメルの原理?と一緒であったかい所においておくとやわらかくなります。
きな粉・黒糖etcを練り合わせた甘味、ほどよいきな粉菓子。(歯にはくっつきません。)
小さなお子様がすごく喜びます。¥594